清の滅亡 二千年続いた中華帝国の終焉

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 57

  • @beeplus1891
    @beeplus1891 4 месяца назад +74

    順治帝/康熙帝/雍正帝の遺産がいかに大きかったか、乾隆帝から始まる国家組織の無駄遣いに170年(5~6世代)も耐えたのは大したものだと思ってる。

    • @おぐら-q9u
      @おぐら-q9u 4 месяца назад +1

      こういう無知って恥ずかしくないのかな

    • @beeplus1891
      @beeplus1891 4 месяца назад +10

      @@おぐら-q9u 無知かもしれないので、何が恥ずかしいか後学のために教えてほしい。念のためにだけど、国富の話はしてないからね。

  • @Nリサリサ
    @Nリサリサ 4 месяца назад +12

    前略 何時も何時も素敵な動画を有難うございます!!歴史大好きなので♪こちらの動画の存在は本当に有難いです。本当に嬉しいです♪
    これからも無理の無い範囲で素敵な歴史関係の動画を作って下さいね!!楽しみにしてます!!

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 4 месяца назад +35

    ガッタガタの状態でここまでよく耐えたと評価してもいい気がする

    • @subuya428
      @subuya428 2 месяца назад +1

      欧州列強に植民地・租借で食い荒らされても国全体が植民地になることがなかったから、まだすごい方ですよね。

  • @kdmdouble
    @kdmdouble 4 месяца назад +20

    宣統帝以降も清の皇帝一族である愛新覚羅家は存続し、何気に日本の天皇家とも近縁になった時期もありましたっけね。
    そして浙江財閥の名前も出てきましたか。宋嘉澍とその娘である宋氏三姉妹と……次の時代が見えてきた感じです。
    この時代はそれぞれの一族を家系図で見ると色々と面白いものを見つけることができます。

  • @too669
    @too669 4 месяца назад +15

    そして新たな政党というのが支配する王朝へ

    • @oresama2621
      @oresama2621 4 месяца назад +3

      バカ殿が一代で今までの遺産食いつぶすところまで再現している

  • @前田竜-u2i
    @前田竜-u2i 4 месяца назад +5

    いつもありがとうございます
    清末は資料が
    しっかり残っているのに、
    なぜか見方が一方的で
    大変だったでしょう。
    次回作、楽しみにしております。

  • @Kotchan66
    @Kotchan66 4 месяца назад +15

    36:31 厳密に言うと、清朝は中華世界の国家ではなくなったが紫禁城一帯を領土とする今のバチカン市国(=ローマ教皇庁)のような感じの中華民国から独立した小国家となって、大清皇帝の尊号も従来通り保持が認められ中華民国政府から相当な額の年金も支払われました。この優待条件が破棄されてラストエンペラー愛新覚羅溥儀が紫禁城を追われたのは後に馮玉祥のクーデターが起きたため。

  • @スイカさん-m8f
    @スイカさん-m8f 4 месяца назад +13

    後金が明を滅ぼした時みたいに分裂してるのは皮肉な話だな

  • @燦膳-i5n
    @燦膳-i5n 4 месяца назад +4

    歴史の難しさを改めて痛感した。

  • @gocheong1300
    @gocheong1300 4 месяца назад +7

    ジャッキーチェンの映画プロジェクトA2。大好きで何度も観ました。いろんな立場の人がそれぞれの思惑で動く。激動の時代が肌で感じられる名作です。

  • @kenzan8000
    @kenzan8000 4 месяца назад +7

    Thanks!

  • @こぼんたん
    @こぼんたん 4 месяца назад +8

    自分の頭の中で浅田次郎シリーズが史実として上書きされちゃってていかんなぁ

  • @Aleksandr-e3e
    @Aleksandr-e3e 4 месяца назад +12

    むしろよく20世紀まで残ったなぁ

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 4 месяца назад +3

      挑戦もな。
      日本のおかげだが。

  • @kingofHeatCulture2006wade
    @kingofHeatCulture2006wade 4 месяца назад +8

    ついにこの時が来たか

  • @kumakumakuma11111
    @kumakumakuma11111 4 месяца назад +5

    ついに清が滅びたか
    中華史はじめて6年くらいかな。長かったですね

  • @のすのすけ
    @のすのすけ 4 месяца назад +8

    とうとうここまで来たか、、

  • @ぼんくら-l7g
    @ぼんくら-l7g 4 месяца назад +3

    王朝末期の軍人や責任者というのはとにかく逃げるってイメージですね…

  • @カタゴ
    @カタゴ 4 месяца назад +6

    「力こそパワー」は同語反復のような気がするが。「お金こそマネー」

  • @rarararararararara
    @rarararararararara 4 месяца назад +15

    そもそも清を支配してた満洲民族は常に漢民族の百分の一程度の人数しかいないからあの巨大な領土の元首に居座る事自体に限界があった。満洲だけで元首になれても運が良いぐらいだから満洲国が崩壊したのは不運だった。

  • @2i215
    @2i215 4 месяца назад +12

    誤解があるようですが、孫文は民族主義者ですよ。
    五族共和は漢族以外の土地も治めないと安定できないとの考えから捻りだされたスローガンにすぎず、孫文の本来の考えではありません。
    その証拠に、あとになって彼は五族共和を軽々と捨て去り周辺他民族を漢族に同化させ強大な単一民族国家を創造するということを言いだしました。
    こちらが孫文の本領で、朝鮮(おそらく沖縄も)のことを「失陥した中華の地」と述べたこともありますから、彼の民族意識と領土感覚は中華人民共和国の持っているものと大差ありません。

  • @MaldivesKatsuo1192
    @MaldivesKatsuo1192 4 месяца назад +11

    基本的に終始クソザコナメクジ国家ムーブだったのに終焉までえらく長かったなあ

  • @PAPARetroGameCh
    @PAPARetroGameCh 4 месяца назад +8

    孫文が作ろうとした国が今の台湾なのかな。

    • @南台湾住民
      @南台湾住民 Месяц назад

      今の台湾は李登輝が総統になってから作られた部分が多いかと。
      蒋介石と蒋経国の時代の途中までは独裁に近かったからね。

  • @fbywj730
    @fbywj730 4 месяца назад +6

    「袁世凱は革命勢力を相手に話し合いを呼び掛けたのである」
    「いったい何が狙いなんだ・・・(棒読み)」
    このチャンネル見ていて知らないやつおらんよなw

  • @ひねくれ-b1w
    @ひねくれ-b1w 4 месяца назад +3

    先生、現代の中国は共産党王朝中華帝国ではありますまいか?

  • @ORANGESTARLOVE_
    @ORANGESTARLOVE_ 4 месяца назад +2

    34:00 1912年じゃないですか?

  • @suzaki7771
    @suzaki7771 4 месяца назад

    何気に中国4000年の歴史が問われる動画でしたね。
    個人的には70〜80年程度の国だと思っています。

  • @einsfia
    @einsfia Месяц назад

    皇帝制度は終わりを迎えたけど
    結局、毛沢東や習近平という新たな皇帝みたいなモノを生んだだけにも見える

  • @shiki2483
    @shiki2483 4 месяца назад +6

    帝国の終焉。今日本も同じ道を歩んでる。

  • @yumyum-kimchi
    @yumyum-kimchi 4 месяца назад +4

    キャットエンペラータイム最強!

  • @ちっちゃいちゃん-g6s
    @ちっちゃいちゃん-g6s 4 месяца назад +2

    9:31 李「蓮」英な